子育ておやじの投資入門 株とFXと時々スノーボード

40歳になったのをきっかけに株とFXを始めました。 何の知識もない素人おやじがどこまで出来るのか。年収支100万円が目標です!

写真の整理には【おもいでばこ】が便利! iPhone・デジカメ・パソコン何でもOK!

写真の整理には,おもいでばこが便利!

f:id:shirotooyaji:20200330052124j:plain

 
  

前回,【FoneOaw iOS転送】の記事でも話しましたが,普段,写真を撮るのはもっぱらiPhone。というくらい,iPhoneのカメラ性能は日常使いには必要十分です。

ただ,その写真の管理には今までずっとストレスを感じていました。

 

 

 写真の管理について。

 35mmフィルムの時代。

f:id:shirotooyaji:20200330053143j:plain

学生の頃から写真を撮るのが好きで,一眼レフカメラを買って35mmフィルムで写真を撮っていた時代を懐かしく感じますが,あの頃は何より現像する時のドキドキ感がありました。上手く取れても,失敗しても,現像して出来上がった写真を見るというのはとても楽しかったことを覚えています。

それにアルバムを作るのも楽しかったです。自分なりに写真を整理して,時々はそれを見返すと,写真を撮ったときのことを思い出し,何とも言えない気持ちになったものです。(↓今でもアルバム作りを楽しむ人はたくさんいますよね)

f:id:shirotooyaji:20200330054638j:plain

 

ただ当時は,写真を撮る=お金がかかるだったので,それほどたくさんの写真を撮ることが出来ませんでしたし,写真を撮るというのは特別なことでした。

 

 

デジカメ・携帯電話・スマートフォンの登場!

時代は変わり,「撮った写真をその場で見ることが出来る!」というデジタルカメラが登場しました(ポラロイドカメラはありましたが・・・)。

f:id:shirotooyaji:20200330060803j:plain

The Digital Camera Museum

 

これによって,写真を撮るということの概念は,特別なことから日常的なことに代わっていったように思います。

その後,携帯電話・スマートフォンの登場により,この流れは更に加速していきます。

f:id:shirotooyaji:20200330061915j:plain

写真撮影が日常的なものになると,それに伴って撮影枚数がどんどん増え,写真を管理することが難しくなってきました。若い世代は,クラウドサービスを使ったり,SNSを活用しているようですが,私にはしっくりしません。そこで,パソコンに保存をしていたわけですが,これもなかなか上手くいかないし,手間もかかります。

これを解消してくれたのが,FonePaw iOS転送です。

shirotooyaji.hatenablog.com

 これについては,↑こちらで詳しく解説していますので,興味があればご覧ください。

 

写真を整理するという観点からすれば,これで十分パソコンで管理は出来ます。しかし,せっかく大量に撮影した写真を見ることなく,保管だけしていてもあまり意味はありません。そこでどうしたら撮った写真を楽しめるだろうかと考えてみました。

 

 

 

 

 撮った写真を楽しみたい!

写真は撮るだけではなくて,見て楽しむものだと思っています。では,どんな方法で楽しむのが良いのか。それを考えてみました。

 

現像して楽しむ。

これは従来通りの方法です。今は,スマートフォンから簡単に印刷できるプリンタがあるのでとっても便利。

でも, 大量に撮った写真を1枚ずつ現像するというのは自分には合いません・・・。

 

 

デジタルフォトフレームを使う。

これは自分の中では大ヒット!

写真がどんどんランダムで入れ替わり,自然と懐かしい写真も見ることが出来ます。

 一時期は,3つのデジタルフォトフレームを壁にかけて写真を楽しんでいました。タイマー設定が出来るタイプもあるので,生活のリズムに合わせて使うことが出来非常に便利でした。

一方で,画面のサイズが小さいことと,写真を更新するのにSDカード等を使って入れ替えなければいけないことはデメリットだと感じていました。

 ほんとワガママですよね,私。

 

 

おもいでばこで楽しむ!

そんなワガママな私を満足させてくれているのが,【おもいでばこ】です。

これは本当に便利!

写真を整理することと,楽しむことが同時に出来てしまう超お勧めグッズです!

ここ数年の中で間違いなくのNo.1ヒット商品!!

 

撮った写真を手間をかけず楽しみたい!

そんな私の希望を叶えてくれるのが【おもいでばこ】です。

 

 

おもいでばこの使い方や楽しみ方について。

おもいでばこって何?

簡単に言うと,外付けのHDDです。

ですから,設置は超簡単。

テレビやモニターとはHDMI接続。

電源をとる。

f:id:shirotooyaji:20200416062908j:plain

※おもいでばこ背面のケーブルは右から,電源,HDMI,USBです。

※左にある白いものはバックアップ用の外付けHDDです。

 

こんなにシンプルな構造で,場所も取らずに簡単設置!

あとは画面の指示どおりに進めば設定は完了。

超・超・超簡単に使えます。

 

 

 

写真をスマホから取り込む。

おもいでばこにはiPhoneiPadAndroid用にアプリが用意されています。

f:id:shirotooyaji:20200416061718j:plain

これを使えば,簡単に写真が取り込めたり,取り込んだ写真を見ることが出来ます。

 f:id:shirotooyaji:20200416063403j:plain

ふと思いついた瞬間に転送しておけるのでとっても便利です。私は1ヶ月に1,2度という頻度で転送しています。

 

写真をデジカメ(SDカード)やUSBメモリーから取り込む。

おもいでばこには正面にSDカードスロット・USB端子がついているので,そこにSDカードを差し込みます。そして,横のボタンを押すだけ。これで写真が簡単に取り込めます。

f:id:shirotooyaji:20200517070637j:plain

f:id:shirotooyaji:20200517071514j:plain

取り込みたい写真はどうやって選ぶの?と思うかもしれませんが,これは自分のやりたい方法でOK!もちろん事前に選んでおいても良いですし,おもいでばこのデータを整理する形でも簡単に出来ます。とにかく,手軽に出来るのがおもいでばこの良いところ。

※デジカメとおもいでばこを直接USBケーブルで接続することも可能です。

 

写真をパソコンから取り込む。

意外と便利だったのがこの機能。パソコンから取り込めるんです。

今までの写真データをパソコンで整理していた自分にとっては,この機能が抜群に良かったです!

f:id:shirotooyaji:20200517072005j:plain

私みたいに心配性な人は,パソコンでバックアップしつつ,おもいでばこに写真を入れて楽しむ!という方法がお勧めです。

 

 

重複防止機能で取り込みがスムーズに!

この重複防止機能はかなり便利です。スマホから写真を取り込もうとすると,既に取り込んである写真にはマークがつき,既に取り込んであることが分かる仕組みになっています。また,SDカードやUSBメモリーなどから取り込む場合も,重複写真は自動で取り込まないようになっています。これにより,取り込みもスムーズに出来るようになっています。

 

写真は自動で整理され,絞り込み機能もある。

取り込むときに自分でアルバムを作ることもできます。例えば,運動会や遠足などという形でアルバムを作っておけば,あとから確認する時に便利でしょう。

f:id:shirotooyaji:20200517073308j:plain

でも,私は面倒なのであまりしていません。それよりも,自動でカレンダー表示されたり,タイムライン表示される機能が便利だと感じています。

f:id:shirotooyaji:20200517073319j:plain

f:id:shirotooyaji:20200517073328j:plain

私は本当に面倒なことが嫌いなので,こうやっておもいでばこが自動的に整理してくれる機能が本当に気に入っています。

 

 

テレビやスマホタブレットで楽しむ!

この楽しむ!というのがおもいでばこの最大のポイントだと私は思っています。

そもそも整理するだけであれば,FonePaw iOS転送を使えば十分でした。でも,それだけでは満足できず,「楽しみたい!」という思いから購入したのが「おもいでばこ」だったので,ここは大事なポイントです。

まず,多くの人が実践していると思われるのがテレビで見るという方法です。

f:id:shirotooyaji:20200517074417j:plain

家族で思い出の写真を共有できるので,会話もはずみ,楽しい時間にすることが出来ます。大画面で写真を見ることが出来るのも良いですよね。

 

次にスマートフォンタブレットで見るという方法です。

f:id:shirotooyaji:20200517075234j:plain

f:id:shirotooyaji:20200517075243j:plain

これも楽しいですね!
スマホタブレットで見るなら,おもいでばこは関係ないんじゃ?と思う人もいるかもしれませんが,そうではありません。

おもいでばこは「家族の共有写真箱」なので,自分が撮影した以外の写真もそこにはあるわけです。今までメールやLINEで送っていた写真も,おもいでばこに転送するようにすれば,家族全員が写真を共有できるようになり,とても便利です。

また,おもいでばこアプリの中に好きなアルバムを選んでクリップ(一時保存)することが出来ます。これで,自宅のWi-Fiが届かない外出先にも好きな写真を持ち出してみんなで楽しむことが出来るようになります。

 

モニターに接続して,デジタルフォトフレームのように楽しむ。

私のお勧めはズバリこれです!

テレビも良いですし,スマホタブレットも良いと思いますが,日常の中で自然と家族の写真が見たいという思いがあります。

前にも書きましたが,そもそもはデジタルフォトフレームがお気に入りで,3個も使っていたくらいなので,こういう使い方が私は好きです。

デジタルフォトフレームは写真の整理が面倒でした。しかも画面がちょっと小さい。そういう意味ではおもいでばこ+PCモニターの組み合わせは最高です!

更に,メタルラック用のモニターアームを使えば,↓こんな風に自宅にあるメタルラックにモニターをつけることも可能ですし,

 

 

思い切って壁面用モニターアームを使えば,↓こんな風に壁に直接モニターを設置してしまうことも可能です!

 

 モニターアーム比較表を参考にすれば,きっとご自分の希望に合ったモニターアームが見つかると思います。ぜひ参考にどうぞ!

ちなみに私はメタルラックに接続する派です。

 

 

 

自宅にご家族の写真を飾る方はたくさんいると思うのですが,どの写真にするか悩む人も多いはず。おもいでばこをモニターと接続しておけば,スライドショーでいつでも思い出の写真を目にすることが出来るんです。

おもいでばことモニターはHDMIケーブル1本で接続が可能なので設置も超簡単!!

これぞ,デジタル時代の写真の楽しみ方だと私は思っています。

 

 

バックアップも超簡単。

最後にバックアップについて説明します。

おもいでばこも機械である以上はいつかは壊れます。それと同時に,思い出の写真が消えてしまうのは残念で仕方ありません。

そこで大切になるのがバックアップです。これが面倒でした。今までであれば,自分でちょこちょこバックをアップをしなければいけなかったのですが,そういう点でもおもいでばこは秀逸です!

何と電源を切るたびに,更新されている写真を自動でバックアップしてくれるのです。

専用の「おもいでばこ 安心バックアップキット」も販売されていて,これもかなり魅力的ですが少々高価なので,私は通常の外付けHDDを使っています。おもいでばこ公式HPに動作確認済みハードディスク一覧表がありますので,それを確認してから購入すると良いと思います。

 

<2024年1月23日追記>
Goproを購入してスキーの動画を撮影するようになったのですが、おもいでばこに送ろうと思ったらエラー?
調べてみると、私の使っているPD-1000S-Lシリーズは4K動画に対応していないことがわかりました。
また、同時にこんな↓感じにHDDの状態も悪いことが判明しました。

え~と思いましたが、すぐに気持ちを切り替えて、今後、ビデオカメラも4K対応のものに買い替える予定だったので、思い切って4K対応モデルを買おうと決めて、年始の楽天セールで購入。使ってみると、さすが最新モデル・・・リモコン操作もサクサク動きます(笑)
4K動画ばっちり再生できて、今は子供たちと撮影したスキーの動画を、あぁでもない、こうでもないと言いながら毎日楽しんで見ています。
価格はそれなりですが、それ以上の価値があると私は思っているので、年始早々良い買い物ができました。
※私が購入したのは通常HDDの2TBモデル。高品質なHDDや4TBのモデルもあるようですが、バックアップもあるし、足りなくなったらまた買いなおせば良いかなと。あとは値段も考えて、これにしてみましたが、今のところ不満は全くありません。


 

 

 

まとめ

写真は撮るだけではなくて,見て楽しむもの!

そんな思いから,おもいでばこを使い始めましたが,今では我が家に欠かせないものになっています。

値段はちょっと高いかな?とも思ったのですが,コストパフォーマンスは最高でした!

写真整理にかかる時間とストレスから解放され,しかも自然と今までに撮りためた写真を見ることが出来ています。

 

私の個人的な感想を含めておもいでばこを紹介してきましたが,この記事が少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。

 

ブログに使用した写真は,おもいでばこ公式HPよりお借りしました。

https://omoidebako.jp/

 

 

 

 

  

 

人気ブログランキングへ

楽しくスラスラっと読めるブログがたくさん。知識の少ない素人おやじは色々なブログを読んで参考にしながらトレードしています。

  

 

【このブログでよく読まれている記事。】

shirotooyaji.hatenablog.com

 

shirotooyaji.hatenablog.com

 

shirotooyaji.hatenablog.com

 

 

【株・FX開始~現在までの大まかな流れはこちら↓で説明しています。】

shirotooyaji.hatenablog.com

 



今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

自分も楽しみにながら,少しでも役に立つ記事を書いていければと思いますので,今後もよろしくお願いします。