子育ておやじの投資入門 株とFXと時々スノーボード

40歳になったのをきっかけに株とFXを始めました。 何の知識もない素人おやじがどこまで出来るのか。年収支100万円が目標です!

投資の経緯:子育ておやじの奮闘記

2019年に楽天証券で株を始めてから今に至るまで,私がどんな経緯をたどっているのかを端的にまとめたものです。
色々なことがありましたが,株もFXも始めて良かったなぁと心から思います(今のところはですが・・・)。
どこにでもいる普通の子育てサラリーマンでも資産形成できるんだ!という事をお伝え出来たら嬉しいです。

 

 

2019年1月

なんとなく株をやってみようかと思いつく。

 

本屋に行き,【 株式投資スタートアップガイド 】という本を買ってみる。

楽天証券で【ポイント投資】が出来ることを知り,まずはそれからやってみようと思い,口座を開設する。

 

2019年2月

楽天証券に口座を開設し,いきなり日本株を買ってみる。

最初に買ったのは評判の良かった「サンリオ」。それなりに勝たせてもらう。

楽天証券の記事にて「日本通運」「ヤマトHD」が良さそうだという内容を読む。

即買いをするが,下がり出す・・・。結局,その後,塩漬け。

その後,いくつかの株を売買し利益を狙うが,上手くいかない。

 

2019年3月

投資信託のことを勉強し始める。

自分で株を学ぶのはちょっとレベルが高いかなと思い,人任せにしてみようと思う。

iDeco,積立NISAなどにも手を出してみる。

ちなみに,どうやってファンドを決めたかというと,これも人任せ。

自分みたいな素人が決めるより,周りのみんなが良いと思うものにしてみようということで,【2019年版】投資信託人気ランキングTOP20 - ノマド的節約術さんを参考にさせていただき,投資先を決める。

ロボ・アドバイザーのことを知り,さっそく始めてみる。

WeathNavi(ウェルスナビ),THEO(テオ),楽ラップと悩んだが,結局自分が一番楽な【楽ラップ】に決め,運用を開始する。診断結果は「守り重視」の性格らしい。

 

2019年6月

国内株・投資信託・楽ラップが何となく上手くいかない。

考えてみれば,大した勉強もしていないので上手くいくはずもない。

ここでFXに手を出してみようと思い立つ。結果,上手くいくはずもない。

ブログを書き始める。

知り合いに教えてもらったいくつかのサイトを見てみる。

・岡三オンライン

為替王

為替Walker

羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」 - ザイFX!

自分なんて素人が色々考えるより,「ミラートレード」の方が上手くいくのでは?と思い始める。

ミラートレードでそこそこ勝てていたが,徐々に上手くいかなくなる。

 

2019年7月

2019年1月3日に起きたフラッシュクラッシュのことを知る。

恐怖を感じ,FXを止めようかと思う。

暴落について色々調べ始める。

スイスフランの暴落を知り,本当にFXを止めようと思う。

アメリカと中国の貿易摩擦が悪化し,ドル円大幅下落。含み損がどんどん増える。

ロスカットされたくなくて,証拠金を増やし,何とか乗り切る。

いつロスカットされるかと不安になり,仕事にも支障が出始める。

 

2019年8月

ドル円が上がり始め,含み損が解消されていく。

もしかしたら・・・と思い,定期預金を解約。ダメダメな方法だとは思いつつもFXの口座に多額の資金を投入。証拠金維持率を高めて精神安定を図ることに。

スイングトレードが良いなぁと思い,レバレッジも10倍以上でやっていたものを3倍以下に。

更に両建てしておくことで安心を得ようとしたが,結局うまくいかず,高値掴みのポジションを残すことに。ただし,ロングだったので,スワップのための建玉だと自分を慰める。

ツイッターを始め,情報を集めたり,交流をするように。刺激を感じる。

【8月のFX総収支:¥+40,044

 

2019年9月

総収支の面で利益が出始める(収支がプラ転し始める。)

ブログを書き始めて,ついに100記事達成!!

【9月のFX総収支:¥+150,312】 詳細はこちら!

 

2019年10月

9月から1ヶ月以上損切なし。

含み損は増えたり減ったりしていて,利益率は良い時も悪い時もあるが,毎日少しずつでも利確が出来るようになる。

精神的にはだいぶ安定してきたが,それでも暴落時のロスカットについては不安があり,色々と調べることが多くなる。低ロットにすることで,レバレッジを抑え,ロスカットされにくくする。収益も減るが精神的な安定を優先させる。

「9月から1ヶ月以上損切なし。」とか言っておきながら,バシバシ損切するようになる。

ショートで勝てるようになるために練習を開始。その為には損切も仕方ないと思って,割と早めに損切。それでも,資産は少しずつ増える。

ナンピンにはまり,資産管理を意識するようになる。

【10月のFX総収支:¥+83,109】 詳細はこちら!

 

2019年11月

国内株:9062 日本通運 売却

大きく落ち込んでいた日本通運がプラ転したので売却。ホッとした。

【11月のFX総収支:¥+77,520】 詳細はこちら!

 

2019年12月

12月25日に今年の取引を終了。株&FXを始めて,約半年。総収益は¥479,461。ここから税金が引かれて,約35万円。1日あたりにすると,約1,800円。「毎日ビールが飲めるだけ!」という目標は十分達成できました!!

【12月のFX総収支:¥+34,559】 詳細はこちら!

 

2020年1月

1月6日から新年の取引を開始。初日はいきなりの含み損。今年は新しい通貨ペアにも挑戦しようという事でユーロとポンドに手を出す。ポンドは怖かったがやってみると・・・見事に失敗。FXを始めて初の月間収支がマイナスに。

【1月のFX総収支:¥-29,957】 詳細はこちら!

 

2020年2月

1月の月間マイナス収支を取り戻そうと色々画策し,複数の通貨ペアを試してみる。やってはやめ,やってはやめを繰り返すが,相関・逆相関の関係から攻めてみようかと思いつく。翌日,まさかの「コロナショック」。ドル円,ポンド円,豪ドル円が暴落し,過去最大の含み損&2ヶ月連続マイナス収支。FXを始めてからの収入もギリギリプラスのところでストップ。これがコツコツドカンの怖さかと知る。何とか退場しないように頑張るのみ!!

【2月のFX総収支:¥-244,998】 詳細はこちら!

 

2020年3月

コロナショックの後遺症から,3月も月間としてはマイナスに。これで2020年に入ってから,3ヶ月連続のマイナス。中旬には過去最大のマイナスでロスカット不安もよぎるが,退場せずに何とか粘り,最後はギリギリ1桁のマイナスで終わる。4月からはレバのかけ方,通貨分散などについてもう少し考えながら挑戦する。

【3月のFX総収支:¥-98,227】 詳細はこちら!

 

2020年4月

2020年,コロナショックの2月を乗り越え,何とか4月でやっとプラス収支。長かった。まだまだ含み損も大きく,塩漬け状態のポジションもあるけど,何とか総収支がプラスになったことは大きな成果!通貨分散も今のところまずますの出来。これからは,どの通貨に力を入れていくか検討の余地あり。

【4月のFX総収支:¥+386,692】 詳細はこちら!

 

2020年5月

収支がプラスになったことで少しだけ気持ちに余裕が生まれる。

複数の通貨ペアに挑戦しようと思うが,レバレッジロスカット値の計算をしやすくするために,1つの口座で複数通貨を扱うのではなく,複数の口座を持ってみようと思い立つ。外為どっとコム,みんなのFX,ヒロセ興商,YJFX,SBIFXトレード,FXブロードネットなど,1000通貨単位で取引が出来る口座を開設。パソコン・スマホ両方で使いやすさを検討することにした。

【5月のFX総収支:¥+47,830】 詳細はこちら!

 

2020年6月

総収支がやっとコロナ相場前の位置まで復活!4月でプラスへ。5月,6月と2ヶ月をかけて3月以前の状況まで戻す。さぁここからが勝負。通貨バランスを考えながら,仕込んでいく!ちなみに複数開設した口座は少額ずつながら運用中。自分としてはやっぱり楽天が使いやすいけど,外為どっとコム,ヒロセあたりも中々イイ感じ。

【6月のFX総収支:¥+261,228】 詳細はこちら!

 

2020年7月

今月は米中の摩擦リスクから米ドルが売られ金の値段が高騰。他の通貨との相関があまり見られず,それぞれの通貨が自由に動いているように見えた。良かったのはポンドが強かったこと。ポンドだけでだいぶプラスにもっていけた。含み損も少しだけ減って,何とか今月も10万円のプラスを実現!今年中に100万円を目指す!

【7月のFX総収支:¥+103,933】 詳細はこちら!

 

2020年8月

8月は今までの塩漬けポジションの整理に必死。ポンド円は何とか消化。でも,ユーロポンドが中々消化できない。でも,その中でも含み損が少しずつ減っていって,何とか利益も18万円。投資信託&楽ラップも調子が良くて,合計の利益が今まで通算で何と100万円を突破!もちろん税金などを考えれば,100万円は超えてないが,含み損が-100万円だったころから比べれば天国と地獄。良かった・・・。

【8月のFX総収支:¥+185,757】 詳細はこちら!

 

2020年9月

9月に入り両建に挑戦。MAX方式なら片方にしか証拠金がかからないことを知り,適用されているFX口座を調べてみた。現在のところ,外為どっとコム,みんなのFX,ヒロセ通商,SBIFXトレードなどがMAX方式だと分かったので,これらの口座で両建を実施してみることに。今のところ手ごたえは悪くない。

【9月のFX総収支:¥+339,332】 詳細はこちら!

 

2020年10月

10月の一番大きな出来事は半年間塩漬けだったユーロポンドが決済出来たこと!もう少し握力があれば更に大きな収益が見込めたけど,アメリカ大統領選前にポジションを解消したかったので,これはこれで良し!資金管理という意識を持てば,長期間保有しても何とかなるのでは?と思う。更に先月から始めたMAX方式を採用している口座での両建が調子良い!急激な動きでスプレッドが異常な広がり方をしない限り,それなりにチャンスが増えるのかもしれない。

【10月のFX総収支:¥+276,879】 詳細はこちら!

  

2020年11月

11月は何と言っても,「ワクチン」による各通貨の上昇が一番のポイントになりました。全然狙っていませんでしたが,たまたま「買い」で入っていたものが多かったので,見事上昇に乗ることが出来て,1週間の利益では過去最高となりました。しかしその後は低迷。気分をスッキリさせたくて,多少損になることも覚悟のうえで全決済。1年くらい持っていたポジションも処理しました。積立NISAも楽ラップも好調となって,初の総収支が200万円台に乗り,投資2年目としては十分すぎる成果です。年末に向かいますが,来月からは新しい口座も開いたのでもうひと勝負してみようかと思っています。今の手法が通用するかどうか,2020年最後に確認をして今年を終えたいと思っています。

【11月のFX総収支:¥+293,103】 詳細はこちら!

 

2020年12月

12月に入り,新しい口座を開設して,自分なりに考えた手法を試してみたのですが,ちょっとブレーキ気味。それでも8万円ちょっとの利益が出たので,マイナスにならなかっただけ良しとしたいと思います。12月30日で2020年の取引を終えて,また来年に向けて準備を進めようと思います。

【12月のFX総収支:¥+88,762】 詳細はこちら!

 

2021年1月

2021年最初の1ヶ月は伸び悩みました。原因は,自分がポンドの方向性をつかめなかったこと。140円~142円ラインで推移しつつ,139円台へと思っていたのですが,143円台への動きがあり,それが全く読めませんでした。ポンドでの大きなマイナスが,1月のマイナスにつながっています。2月はバランスを取りながらもう少し上手にトレードできると良いなと思っています。

【1月のFX総収支:¥+20,021】 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

  

 

 

【このブログでよく読まれている記事。】

shirotooyaji.hatenablog.com

 

shirotooyaji.hatenablog.com

 

shirotooyaji.hatenablog.com

 

shirotooyaji.hatenablog.com

 

 

【株・FX開始~現在までの大まかな流れはこちら↓で説明しています。】

shirotooyaji.hatenablog.com

 

 



今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

自分も楽しみにながら,少しでも役に立つ記事を書いていければと思いますので,今後もよろしくお願いします。