子育ておやじの投資入門 株とFXと時々スノーボード

40歳になったのをきっかけに株とFXを始めました。 何の知識もない素人おやじがどこまで出来るのか。年収支100万円が目標です!

資産残高推移表

先日紹介した

 


銀行・保険会社では教えてくれない 一生役立つお金の知識 [ 塚原 哲 ]

 

ですが,最近もう一度読み返しています。

私は一度読んだ本は捨てたり売ったりせずにしまっておくことが多いのですが,何となくもう一度読んでみました。

そうすると,あ~これ,この本を読んだから実践してるんだなぁってことに気づきます。

 

まずは,資産残高推移表

以前は,家計簿をつけていました。

 

家計簿?と言うと,何で40歳を過ぎたおっさんがそんなことしてるんだ?と思われるかもしれませんが,家計簿って結構面白いんです。

自分の1ヶ月の行動が見えてくるんですよ。

あ~,自分はこんなところでお金を使ってるんだぁって分かってきます

そうすると,自分のお金の使い方が見えてくる。

以前は何でもかんでも使いまくって,借金をするような生活でしたからね。

今は本当に健全になりました(笑)

 

でも,家計簿って結構面倒なんです。

そこで始めたのが,この資産残高推移表。

銀行

保険

証券会社

などなど,自分がお金を預けているところをピックアップしていきます。

そして,それを一覧表にする。

私の場合はExcelで作っていますが,別にExcelじゃなくても良いと思います。

個人的にExcelが好きなだけです。

これを作ってみると,自分がどれくらいの資産を持っていて,今後,どのくらい資産が増えたり減ったりするのかが分かってきます。

毎月1回,自分の資産を確認していますが,前の月より増えてると嬉しいですし,減っていると何で減ったのかと考えることが出来ます。

そして,10年後はどうなんだろう?と考えられるわけです。

もちろん株やFXの収支なども関係しますから,全体の把握に良いんですよね。

家計簿と違って月に1回で良いので,大した手間にもなりませんし,楽しいですよ。

 

私は地方銀行楽天銀行,ゆうちょ銀行,信用金庫,楽天証券,その他もろもろを活用しているのですが,それを一覧表にしておくと非常にわかりやすいです。

特に保険に関しては難しく感じている人もいるかもしれませんが,保険こそしっかりと一覧表を作成しておくとよく分かります。

60歳の時に,70歳の時に,80歳の時になどという風に分けておくと,自分の人生のステージでどのくらい資産があるのか分かってきます。

 

やはり本は読んでみるものですね。

 

 

 

 

 

 

 

~FXに集中するために,株はしばらく触らないことにしました。~

【持ち株】

イデアインターナショナル(3140)  

DCMホールディングス(3050) 

岡部(5959)

 

【現金】

 

【現物評価額】

 

【総資産額】

円(円)

  

【楽ラップ:評価損益】 

円